コニ氏のブログを読むじゃんね!

Twitterに書けない、または書ききれない何かを書く場所です。基本ネタバレと主観全開な上、裏付けが適当なので信頼性皆無です。

田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2023 *with me?* 17公演参加の感想および旅行記

田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2023 *with me?* に、追加公演含む全28公演中17公演に参加したので備忘録を残します。

 

ライブ自体の感想については全公演通して感じたものをセットリストに沿って記載していく形、参加公演箇所および席番、MCの感想等については各公演データに、ムーブについては旅行記のほうに記載する形を取りたいと思います。ライブ自体の感想は記憶を元に書いているので、間違いがあったらすみません。

 

今回ツアーが発表された時点で「26公演!?」って感じだったので、数としては半分を目安に、申し込みの基準としては、未踏破県を潰すのを指針として申し込み優先順位を下記で設定していました(ツアー終了直前まで最終参加数15公演だと思ってたが、記事を書いてたら17公演なことに気づいたアホ)。

 

最優先 :広島、岡山(1回も行ったことがない県とその周辺)

優先度高:福岡(凱旋公演のため)

     札幌(前回のアコステツアーで唯一行くはずが中止になったため)

優先度低:関東+静岡(近場は全部申し込んで当たったところに行くスタンス)

     新潟、金沢、長野(他のムーブとの兼ね合いが良さそうだった)

 

ちなみに金額はあえて計算しません。ADHD発動して直前で抑えた宿と交通機関が死ぬほどあって、お前その金額でそのグレードの宿泊や交通機関使ってたん?となりそうなので……。

 

 

セットリスト

01.fanfare

よう また会えたね ちょっと照れくさくて 嬉しくて少し 泣いちゃいそうよ

の歌詞から始まるのが物凄く良くて、この歌詞を最初に聞くことで毎回「このツアーをたくさん回ることにしてよかったな」という気持ちになっていました。ストレートな歌詞が沁みますよね。

 

特に「よう また会えたね」の部分、久々の声出し解禁ライブだったり、ゆかりさんのライブ自体久しぶりに来た人だったり、ツアー中参加公演が空いて参加した人だったり、いろんな人がいろんな感じ方をしていたんじゃないかな、みたいなことを思ったりして、なんか良いなという気持ちになりました。

 

グランドエスケープはクライマックスへの序曲なんですけど、fanfareは祝祭の合図なんですよね……。

 

02.Bejewel Escape

大サビの飛びポイントが気持ち良すぎる。「さあおでかけしましょう」他の手を上に上げる振りのところも飛びたかったりしたけど、そこはその日のテンションでやったりやらなかったりしていました。

 

ちなみに僕は今回のツアーのコンセプト的に、真の1曲目の位置づけだと勝手に思ってました。fanfareは0曲目だと思っています。

 

振り付けここ好きポイント

・「青空(そら)を翔ける翼」の振り付けが翼になってる

・「はじまりの Sign」のシモンズ流メロイック・サイン(親指、人差し指、小指を立てるやつ)

・「流れ星の行方」の流星っぽい動き

・2サビ終わりのクラップポイントで、開幕から叩くのではなく一拍置いて入るところ

・僕が観測した限りでは富士公演以降Dメロのあたりで振りが追加されてた気がするので、そこは見るとテンションが上がってました

 

03.QT Two-Face

サビ終わりのクラップポイントすら振りコピに徹する異常者。なのでクラップ絶対しろと言われたら合わせられずに終わると思います(イントロのクラップは振りに採用されているのでやっている)。

 

振り付けここ好きポイント

・「興味はないふりしたくせに」他で手を前に出すところ

・「QT Two-Face」でキュートな笑顔を指差ししてから横ピースするところ

・「心は 虹色 Gradation」で色を広げてるようなところ

・Cメロの両手をバンザイから下げるところ

 

04.私だけMissing

サビのゆかりさんの手を上げるタイミングは全部飛びポイントだと思ってました。大サビ飛びポイントからサビ飛びポイント→指差し振り付けの一連の流れを決められると脳汁ドバドバが凄い。

 

振り付けここ好きポイント

・「I(アイ)が見えない この頃のいろいろ Missing in your heart」の腰振りからのピース高速振り

・Bメロの手つきだし→横へ掴む感じ→手のひら押し出し→さっきと反対へ振るの一連の流れ

・「あなたの世界には 笑ってる私がいないわ」他の指差し→手回転して上げ→手戻しの流れ

・「どっちがどうなる」他の最後のキメポーズ

・Cメロのマサイ終わり→ギターがギュインギュインしてるところの横に右左右→上に右左右→右腕を上で回すところ

・「音信不通もしょっちゅう」のところどこかの公演から肘を上げる振り追加されたと思うのでそこ

 

05.BITTER SWEET HOLIDAY

ここでかなり空気感が変わるのがメチャメチャ好きなんですよね。2曲目からここまでアップテンポな曲が続いていたので。

 

振り付けここ好きポイント

・イントロの右足と左足を交互に出すところ

・「「ごちそうさま」の あとは二人の」でピース(二人)してるところ

・「こっち向いて」で手のひらを顔の横に持ってって顔意識させてからの「ぎゅぅ~っと抱きしめて」でわきわきするところ

・「おいで」で手を伸ばすところ

・「ねえねえ」で手招きするところ

 

06.わすれもの

MC開けだし、次もアコステなのであんまり立たなくていいんじゃないかなと思ったりもしたんですが、バンマスギターのノリさんが結構ノリノリで演奏していたのでそれはそれでテンションが上がったりしていました。光り物を持たない主義なので、サビのワイパーはやらんでいいかな、と思ってました。

 

7. or 8. 変動枠(アコースティック、うち2曲)

Moonlight secret

聞いた回数:8回

今回のアコースティック曲の中で圧倒的に一番好きなアレンジだったのがこの曲。ピアノのスタッカートが気持ち良すぎて永遠に聞いていたかったですね。振り付けがところどころあってもずっとピアノの音に心を持っていかれてしまった。

 

mon chéri

聞いた回数:5回

mon chéri、実は生で聞いたことがなかったので、広島で初めて聞いた時は頭バグりそうになりました。

 

デイジー・ブルー

聞いた回数:3回

照明がきちんと青になっていたのが丁寧で素晴らしかったですね。17公演行って3回しか聞けなかったので、最初に回収するまでは最後まで聞けずに終わるかと戦々恐々でした。

 

星降る夢で逢いましょう

聞いた回数:5回

アレンジがかなりシンプルめだったので、じっくり音を追うことができたな、という感じでした。

 

Spring fever

聞いた回数:7回

原曲の疾走感を抑えつつそれでいてテンポ感は失わせない絶妙なアレンジがメチャメチャ好みでした。基本的にピアノの運指をずっと追いかけていたので、コール部分のクラップはしないでいました。

 

天使のお仕事

聞いた回数:6回

この曲も一度も聞いたことがなかったので、神奈川県民ホールで初めて聞いた時は「は…?」という気持ちになりました。mon chériといい令和の選曲ではない。この曲もピアノのスタッカートが気持ち良いアレンジでメチャメチャ好きでした。

 

確定枠(アコースティック)

09.忘れな月

横須賀と有明2でしたね。大サビの「今はまだ」からの溜めがツアー途中から明確に長くなり、かつバンドの演奏を止めるように変更していたと思いますが、観客の没入度が明確に上がったなと感じました。

 

 

10.ぜんぶきみのせい。

映像開けで明確に空気を変えるための選曲という認識。後ろの映像がここからダークに仕上がってるのが地味に好きなんですよね。

 

振り付けここ好きポイント

・サビのまっすぐ手伸ばして繰り返し左から右下におろすところ

・2サビ終わりの間奏で自分を抱きしめてるところ

・アウトロの終わり際の右手→左手→右手で下ろすところ

 

11.変動枠①(うち2曲)

SUKI KIRAI

聞いた回数:7回

サビを筆頭に全体的に振り付けのテンポ感を最後まで掴めなかったですね。メイツちゃんたちとのフォーメーション移動が一番キレイなので、結構見入りがちな曲だったなと思っています。

 

SECRET EYES

聞いた回数:6回

今回のツアーで振りコピ最難関は間違いなくこの曲かな、という感じ。大サビ前の「ちゃんと聞いてるの?」まで手持ちマイク持ってなくて、かつピンマイクもついてなかったと思うので、恐らくそこまで完全にダンスのみで歌ってなかったんじゃないかな?と思います。なので両手にきっちり振りがついてて難しいのですが……。

 

振り付けここ好きポイント

・イントロの左右に飛ぶステップ

・「色んな人に囲まれて」の右→左の手のひら返し→3回手を叩くところ

・「一瞬目が合うだけじゃ」で両手横ピースを引くところ

・「スクショしてからトリミング」で写真撮るポーズするところ

・「ちゃんと聞いてるの?」でのキメポーズ

 

12.変動枠②

Pink Pygmalion(SUKI KIRAIの場合)

聞いた回数:7回

振りコピも明確に違いが出るようにやりたくなって大変でした。

 

振り付けここ好きポイント

・1サビ後半と2サビ後半で、手2回回したあと顔に持ってくるのが1サビはパーで2サビは笑顔指差しなところ

・Cメロの右足上げ

・他全部

 

ENDLESS MEMORIES(SECRET EYESの場合)

聞いた回数:6回

メイツちゃんたちとのフォーメーションに重点が置かれてる曲だなと思って見てました。

 

振り付けここ好きポイント

・「ぐるぐるしちゃうんだ」で右手をくるくるさせるところ

 

 

確定枠

11. or 13. ちょっとだけワルイコ(変動枠①の場合は11.)

クラップ全無視で振りコピする異常者②。

 

「誰も知らない私を見てほしいんだよ」の部分、僕が見た限りでは高崎以降ダンサーに合わせたターンが増えてたと思うのでびっくりしました。その後の胸に手当てて体回したあとの両手上げも追加された振りだと思うので、そこは見るたびにテンション上がってました。

 

振り付けここ好きポイント

・「そっぽ向いてないで」他で腰を回しながら右手を握るところ

・「wow…」で体叩くところ

・Cメロの右足上げ→指差し→腰回しの流れ

・最後のキメポーズ

 

 

変動枠②(①がない場合)

12.HITOME VOLTAGE

聞いた回数:4回

今回のツアーで採用されるとは思ってなかったので、最初聞いた時は「???wwwww」という感じでした。途中から冠さんのパートをノリさん収録の声になってたように思いますが、有明2ではノリさんの生歌でテンション爆アゲという感じでした。

 

13.幽玄サクリファイス

聞いた回数:4回

スタッフをステージ上に召喚して十字架に磔にし、ゆかりさんがジュリセンで撫で回す狂気の演出があることで有名なこの曲、HITOME VOLTAGEが採用ならまあこれも採用でしょう。

今回のツアーは後半ご新規さんも多かったと思っていますが、変動曲に120600mAhの回を拾えた人は運が良かったと同時に頭の中はハテナだらけだったんじゃないでしょうか。

 

浜松

誤字をするな

 

長野

岡山公演は修羅場だったからしょうがないね

 

有明2

ツアー最後に両親も来てる公演で磔にされてたの流石に面白すぎた。

 

14.Everlasting Voice

この曲に関しては36連ゆかりの存在抜きには語れないでしょう。僕が今まで参加したライブの中で最も「ツアーで成長する曲」を体現していたと言っても過言ではないと思っています。

 

ちなみに個人的には、「100万回のラブコール」より「あなたの名前を呼び続けたいな」という意味を込めて36連ゆかりをしていたところもありました。

 

実は宇都宮でも少し聞こえてはいたんですが、実際は川口からやってる人自体はいたらしい。僕が明確にやろうと思ったのは新潟からですが。

 

これが新潟公演

 

ゆかりさんの煽りは横須賀で初めて見ましたね

 

こればかりは王国民の勝利や

 

振り付けここ好きポイント

・「とどかなくても 手を伸ばしていいですか」で手を伸ばすところ

・サビのダンサーの応援団っぽいやつを振りコピすることでゆかりさんを応援できる

・「どんなときも あなたを見てる」の指差し

・「投げかけてくれる まなざしが」で目の横に手を持って行って指を動かしてくれるところ

 

15.Trouble Emotion

17公演も行っていまだにmotsuさんパート完璧に覚えてないの僕くらいだろ……と思ったけど、ラップするより振りコピするのを優先しているのにも関わらず、また特に他に練習もしていないのに最終的には8割くらいは言えるようになっていたので、人間って凄いなと思いました(ちなみにどの公演でも聞こえる範囲にはほぼ必ず完璧に言ってる人が一人はいた)。

 

ちなみにツアーの後半はサビでダンサーの振りコピしている人がかなりいたと思いますが、僕は基本ゆかりさんの振りコピしかしないのでサビは多動していました。

 

振り付けここ好きポイント

・「ハートに一歩を踏み込んでよ」で踏み込むところ(やってる公演とやってない公演があって、やってる公演がほとんどなかった気がする)

・「逃さないで Trouble Emotion」で大きく腕を回すところ

 

16.エキセントリック・ラヴァー

エキセントリック・ラヴァー、昔披露してた時はもっと狂気の曲の印象が強かったので、今回のツアー(特に後半)の変幻自在に楽しそうなパフォーマンスを見てかなり印象が変わった1曲でした。ちなみに2Aメロはあえて飛ばない主義ですが、大サビの飛びポイントはガチで気持ち良いですね。

 

振り付けここ好きポイント

・サビの腰振り(1サビと2サビで実はタイミングが違う)

・サビの「キミのために」から1回目で指差し→下に下ろす→指差し→握って引き戻すところ

・「いつもの笑顔で」で満面の笑みを指差しするところ

・2サビ終わり間奏とアウトロのキメポーズ全て

 

17.くちびるプラトニック

かくれんぼ。のアルバム聞いた時にファーストインプレッションで一番好きやとなったのがこの曲なんですが、振り付け見た時に好みすぎてテンションガチで上がりました。

 

こういう人間味のある演者が好きなんですよね。

 

振り付けここ好きポイント

・イントロ全部

・「既読にイライラ」で指差すところ

・「愛のスクランブル」頭の上に手を持ってハートを描くところ

・「好き好き好き 好きなのに」でハートを二回描くところ

・「くちびるプラトニック」で唇に指当ててから前に出すところ

・他全部

 

18.La La Love call

イントロと間奏とアウトロめちゃめちゃ飛びたくなるの僕だけか?ギターがギュインギュインしてるの楽しすぎる。この曲が始まると「もう終盤やん…」となってました。「さみしさに急かされる」の歌詞が頭付近にあるのがズルいんですよね。

 

福岡でダンサーの先生のSA.KANAさんが参加してたんですけど、意味不明なくらいノリノリで笑った。

 

振り付けここ好きポイント

・サビ頭の足上げ&手前前出し→ワイパー(王国民は基本ミラーなので絶対に隣とかち合う)

・2サビ終わりのマサイ→右右→左左の箇所

 

19.fancy baby doll

声出し解禁されて一番聞きたかった曲といえばこの曲でしょう。fbdだけはクラップだけでは絶対に物足りない1曲だったので、宇都宮でfbdのイントロ聞いた時は普通に泣きました。また、ツアーが進むに連れて、ゆかりさんも膝が痛いだろうにアウトロで楽しそうに死ぬほど飛ぶようになっていったのがめちゃめちゃ嬉しかったですね。

 

ちなみに今回のツアーが始まるまでは1番は「世界一かわいいよ!」を言わない教に所属していたんですが、どこかの公演で1番でも耳に手を当てていたので1番から「世界一かわいいよ!」を言う教に改宗しました。

 

振り付けここ好きポイント

・大サビの「約束よ」で小指を立てるところ

 

20.Tremolo Mellow

「飛べ」って言ってるところは全て飛びポイントだと思ってる派なんですが、各公演視界に一人は同じように飛んでる人がいたの面白かったですね。てか倉敷公演でサビのクラップタイミングのオタクジャンプが採用されたの笑っちゃったわ。

 

振り付けここ好きポイント

・「交信図ル応答願ウ」で頭上指差しするところ

 

21.うらはら兎のねがいごと

うらはら兎、色々コールしたい派とそうじゃない派がいて定まらない感じになっていたのはちょっと珍しい感じでしたが、僕はこの曲のゆかりさんの軽い振り付けに込められた意味を拾うのが好きだったのでコールは一切しませんでした。またそういう意味で後半主流になりつつあったメイツちゃんの振りコピもしませんでした。

 

ただ「私を嫌いにならないで」に「好きだー!」で返すのは聞いてて面白いなwと思っていました。

 

「ぴょんと跳ねて」の部分は公演ごとにゆかりさんは飛んだり飛んでなかったりしていた(恐らくは足の調子)んですが、千秋楽は全部しっかり飛んでいたのが嬉しすぎて普通に泣きました。ちなみに僕はゆかりさんが飛んでない時は飛ばないことにしていました。

twilog.togetter.com

うらはら兎「ぴょんと跳ねて」真剣観測部

 

振り付けここ好きポイント

・「あなたをシュンとさせちゃう」でシュンとするところ

・「ぎゅっと固結び」で手を握るところ

・「ウキウキするほど」でウキウキ腕を動かすところ

・「ぎゅっと抱きしめて」で手を握るところ

・2サビ終わり間奏の背中向けてからの右半回転→左半回転→右半回転→右半回転

 

EN

22.ブルジェオンの薔薇

「水に挿した 薔薇の蕾が」で照明が青になった後、「窓から溢れてくる 光を浴びてる」で明るくなる→ゆかりさんが天井を見る→ピンクになる流れが凄く綺麗で毎回見入ってました。

 

また、「この手を離さないで」で手を伸ばす振り付けのところでは、ゆかりさんは手のひらを開いたままでしたが、僕は毎回手を握ることにしていました。

 

振り付けここ好きポイント

・「いまあなたがいるから」で手を伸ばすところ

・2A頭からしっかりと振りが入るところ

・「思い出にKissをして」で指先を唇に当てたあと放るところ

 

23.ケセラセラ

アンコールといえばやっぱりケセラだよな…と思わずにはいられない。曲中ゆかりさんが客だけじゃなくてバンドメンバー、ダンサー、袖のスタッフに笑顔で手を振りに行くところが今のゆかりさんのスタンスの現れなんだろうな、と感じました。

 

そういえば今回のツアーから個人的に「目を開けて 今を見て 魔法みたい あなたがいる 」のところでクラップするのをやめて、その会場全体とステージを見渡すのが恒例になっていました。同じツアー、同じ曲でも見えるものが違うことを強く意識する曲なんだよなって。

 

振り付けここ好きポイント

・「Chu ru ru ru chu chu」の腰振り

・「溜息つかまえて」で手を握るところ(やったりやらなかったりしていた気がします)

 

24.Super Special Smiling Shy girl

最後の最後にSSSSgが来るのズルだろ!!!!!と毎回絶叫しながら思っていました。

Bメロはゆかりさんとバンドメンバーダンサーの動き無視して毎回PPPHで飛ぶ派です。

どこの公演からかはわかりませんが、観測した限りでは富士公演からキーボードのもっちーにショルキーが用意されてステージ上に出てこれるようになってたのメチャメチャ良かったですね……。

 

WEN(有明2のみ)

25.La La Love call

SSSSg終わって最後のMC、客から自然と「もう1回!」って声があがって、ゆかりさんもスタッフに「私まだ帰りたくないんですけど~?」って言って、その場で「で、なんの曲やるの?」ってなってるこの現場が好きすぎる。客からはfanfareの声がめっちゃ聞こえてたけど、個人的にはfanfareは始まりの曲だからLa La Love callでメチャメチャ嬉しかったです。なんかもっちーはメチャメチャ驚いてましたが……。

 

ツアー後半でサポートベースに入ってたよしおさんや、サカナちゃん先生も入ってワイワイ終わったの楽しすぎたね…。

 

総括

今回のツアーはとにかく「ゆかりさんが今やりたいことをゆかりさんとスタッフチームと王国民全体で作り上げて行って、それを全員で全力で楽しむ」というのがよく感じられたツアーだったなと思っていて、そういう意味では下のインタビューが答え合わせに近いかもしれません。

 

 

 

番外編:劇中映像

ドラマ

一人暮らしのゆかりさんがうさぎと時間を巻き戻せる懐中時計を拾って、途中うさぎに逃げられそうになるけどなんやかんや時を戻して事なきを得る感じのやつ。なんか劇中で登場したうさぎを本当にゆかりさんが飼うことになってたのは結構びっくりしました。ツアー中のMCの6割くらいはうさぎのミミちゃんの話をしていたので、生活にハリが出て良い傾向なのかもしれません。

 

劇中でうさぎを拾った場所が有明ガーデンから近かったので。

 

バラエティ拾い率

ダイドー自販機 ききくらべ:1回(広島)
アプリ「斉藤さん」トーク①:1回(宇都宮)
アプリ「斉藤さん」トーク②:2回(新潟、神奈川)
ホットケーキをつくろう:2回(大宮、福岡)
カップラーメン:1回(岡山)
利きポテト:0回
お菓子食べ比べ:2回(浜松、北海道)
音速飯店:2回(茨城、横須賀)
桃色男爵おすすめのスイーツを食べてみた:1回(八王子)
イラストチェイナー:1回(金沢)
すず音を当ててみようゲーム:2回(長野、高崎)
笑ってはいけない音読:1回(富士)
たこ焼きをつくってみた:1回(有明2)

17公演行って1回も見れてない映像あるのヤバすぎる……というか10種類も収録してるのがそもそもヤバいですね。

 

road to with you

それまでの公演の裏側をまとめて編集した映像ですが、開演前のBGMの最後の曲(Beautiful Now)でゆかりさん始めスタッフがノリノリになるようになったら客もノリノリになるようになったり、有明2では当日のMC1でゆかりさんが撮影した映像が使われたり、ツアーを回れば回るほどおいしい映像という感じでした。

 

各公演データ

実質2階以上が2回しかなく(どちらも距離自体は近かった)、1階の1桁列を4回引いてるのでかなり運が良かったと思っています。ちなみに20列より後ろは5回引きました。

※全てFC最速の申し込み。21年にFCアカウントを作り直しているので区分があるとしたら新規に割り振られそう。ちなみに申し込んで落選したのは川口のみ(宇都宮の時、川口来た人のアンケ取ったら半分もいなかったので相当激戦っぽかった)。

 

宇都宮

1階1L-F 1桁後半(実質2階11列左側サイド席)

 

広島

1階10列10番台後半(左サイド)

 

新潟

14列30番台後半(右サイド)

 

横浜

18列20番台前半(ちょい左サイド)

 

倉敷

1階6列左20番台前半(左サイド)

※中央から左右に1スタートの配置

 

浜松

1階27列10番台後半(ちょい左サイド)

倉敷は時間がヤバすぎてセトリ変更してたらしいですね。

 

茨城

21列1桁後半(左サイド)

 

八王子

1階27列40番台前半(右サイド)

 

金沢

H列20番台後半(実質8列左サイド)

 

長野

1階4列20番台後半(中央付近)

 

大宮

1階17列30番台後半(右サイド)

 

 

横須賀

1階BB列10番台後半(実質2列ほぼドセン)

 

高崎

1階21列30番台後半(右サイド)

 

札幌

2階そ列10番台後半(実質1階15列左サイド)

 

 

富士

1階16列20番台後半(右サイド)

 

福岡

1階21列30番台後半(右サイド)

 

有明2

1Bブロック3列一桁前半(実質2階、左サイド)

 

 

 

旅行記

宇都宮

観光箇所:グランドスパ南大門

移動手段:車

飯屋:麺屋ようすけ、針とれんげ

宿泊箇所:なし

 

麺屋ようすけ

60組で2時間半なら早いほうなのでは?(錯乱)

肝心のラーメンの写真がピンボケしたものしかなかったので貼れませんが、間違いなく今年食べた中で一番満足度が高かった。

 

針とれんげ

f:id:konitan28:20230911011659j:image
f:id:konitan28:20230911011733j:image
居酒屋がラーメン出してる屋、ガチで適当に入った割には結構うまかった。

 

日帰りだと車でしかできないムーブ。これが原因でライブ後にサウナキメるのにハマった気がする。

 

広島

広島~新潟は6日間広島、四国全県、和歌山、大阪、新潟の日程で旅行していたので、ここではその内容を記載します。

 

初日(広島)

観光箇所:宮島、原爆ドーム

移動手段:新幹線、フェリー、路面電車

飯屋:お食事処 大和屋中華そば 陽気 大手町店

宿泊箇所:ニュージャパンEX

 

 

 

お食事処 大和屋

f:id:konitan28:20230911011816j:image

 

中華そば 陽気 大手町店

f:id:konitan28:20230911011844j:image

 

2日目(広島~愛媛)

観光箇所:大和ミュージアム、てつのくじら館、松山城

移動手段:在来線、フェリー

飯屋: 麺処 いつか、鯛めし もとやま

宿泊箇所:松山ニューグランドホテル

 

 

 

麺処 いつか
f:id:konitan28:20230911012028j:image

 

鯛めし もとやま

f:id:konitan28:20230911013231j:image
f:id:konitan28:20230911012249j:image

 

3日目(愛媛~高知)

観光箇所:下灘駅、桂浜

移動手段:帰ってきた四国満喫きっぷ(1/3)

飯屋:とさ市場、谷口食堂

宿泊箇所:ホテルタウン本町

 

 

 

とさ市場

f:id:konitan28:20230911012059j:imagef:id:konitan28:20230911013314j:image

 

谷口食堂
f:id:konitan28:20230911012417j:image

 

4日目(高知~香川)

観光箇所:龍河洞、高松城

移動手段:帰ってきた四国満喫きっぷ(2/3)

飯屋:讃岐ロック、欽山製麺所、手打ちうどん 鶴丸

宿泊箇所:ファーストイン高松

 

 

讃岐ロック

f:id:konitan28:20230911013955j:image

欽山製麺

f:id:konitan28:20230911014016j:image

 

手打ちうどん 鶴丸

 

5日目(香川~徳島)

観光箇所:なし

移動手段:帰ってきた四国満喫きっぷ(3/3)

飯屋:讃松下製麺所、上原屋本店、竹清、堂の浦 駅前店、セルフうどん やま 徳島駅前店

宿泊箇所:ビジネス・イン 一楽

 

こいつどんだけ麺食ってんだ

 

6日目(徳島~和歌山~大阪)

観光箇所:和歌山城

移動手段:フェリー、

飯屋:まる万ラーメン、 中華そば うえまち

宿泊箇所:グリーンリッチホテル大阪空港前

 

 

まる万ラーメン

f:id:konitan28:20230911014109j:image

 

中華そば うえまちf:id:konitan28:20230911014209j:image
f:id:konitan28:20230911014233j:image

 

新潟

観光箇所:白山神社

移動手段:飛行機

飯屋: ラーメン二郎 新潟店、手揉み中華そば 八兵衛、万代そば、ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店

宿泊箇所:シングルイン新潟第1

 

翌日新幹線で帰って当日券で別のライブに参加するオタクの鏡

 

 

ラーメン二郎 新潟店
f:id:konitan28:20230911014356j:image

 

手揉み中華そば 八兵衛
f:id:konitan28:20230911014431j:image
f:id:konitan28:20230911014447j:image
f:id:konitan28:20230911014508j:image
f:id:konitan28:20230911014520j:image

 

万代そば
f:id:konitan28:20230911015130j:image

 

ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店
f:id:konitan28:20230911015244j:image

非乳化の日だから帰りに寄って帰って食ってたらしい。

 

横浜

特になし

 

倉敷

倉敷は翌日に出雲大社へ行って米子空港から帰るプランを採用したので、それについても記載します。

 

初日(倉敷)

観光箇所:美観地区

移動手段:飛行機

飯屋: 倉敷らーめん升家、又一 本店

宿泊箇所:セントイン倉敷

 

前日に大雨降ったせいでサンライズ出雲乗るはずが運休になり、ついでに新幹線も怪しかったので前日にANA岡山空港行きの便を抑える羽目になった闇の公演(結果当日新幹線はダメだったので判断自体は間違っていなかった)。

 

演者のほうがよっぽど大変な目にあっていた。ベースのメリーさんとかは前入りしようと新幹線乗ったら途中で止まって19時間閉じ込められていたらしい。

 

 

 

倉敷らーめん升家
f:id:konitan28:20230911014558j:image
f:id:konitan28:20230911014612j:image

又一 本店
f:id:konitan28:20230911014628j:image

 

2日目(出雲~米子)

観光箇所:出雲大社湯の川温泉 四季荘

移動手段:在来線、飛行機

飯屋:浜堂六九、今を粋ろ 米子店

宿泊箇所:なし

 

浜堂六九

ここの朝ラーガチで今年一番うまかったレベルなので、次に倉敷行くことがあったらまた行きたいラーメン屋ですね。

 

 

 

特に行きは95%が登り坂なので20分は見たほうが良いと思います。

 

米子といえば今を粋ろだよな(ラーメンオタク特有の思考)
f:id:konitan28:20230911015333j:image

 

浜松

観光箇所:浜松城公園、サウナしきじ
移動手段:車
飯屋:さわやか、中華そば はまな、SA飯(足柄SA)
宿泊箇所:なし

 

新東名を爆走したいがために車を使用する精神異常者。

 

f:id:konitan28:20230911015402j:image
f:id:konitan28:20230911015417j:image
f:id:konitan28:20230911015428j:image
なんだかんだ2時間半くらいで食えた気がする。

 

中華そば はまな

 

車だからできるムーブの真骨頂(泊まらずに帰ったら27時くらいに家に着いた)

 

 

茨城

観光箇所:千波湖水戸城
移動手段:車
飯屋:はりけんラーメン、八二軒、麺屋 むじゃき
宿泊箇所:なし

 

はりけんラーメン

f:id:konitan28:20230911015556j:image

 

 

麺屋 むじゃき

f:id:konitan28:20230911015614j:image

f:id:konitan28:20230911015636j:image

 

八王子

なし

 

金沢

観光箇所:金沢城公園
移動手段:新幹線
飯屋:麺つみき、一喜 片町店
宿泊箇所:トリフィートホテル&ポッド 金沢百万石通

 

麺つみき

池袋にあった篠はらというラーメン屋の移転先なんですが、池袋にあった時は池袋で一番うまいと思っていたので、またここの店主の作るラーメンが食べれてよかったです。

 

一喜 片町店

 

長野

観光箇所:善光寺
移動手段:新幹線
飯屋: 麺道 麒麟児 大門店、日月堂 アトレ川越店
宿泊箇所:なし

 

 

麺道 麒麟児 大門店f:id:konitan28:20230911015716j:image
f:id:konitan28:20230911015728j:image

 

日月堂 アトレ川越店

 

昔松本のイベント日帰りした時は中央道爆走する羽目になったからな

 

大宮

観光箇所:なし
移動手段:在来線
飯屋:煮干丸
宿泊箇所:なし

 

煮干丸

f:id:konitan28:20230911015828j:image

 

横須賀

観光箇所:三笠公園
移動手段:在来線
飯屋:魚藍亭、ラーメン神豚 横須賀中央店
宿泊箇所:なし

 

 

魚藍亭

f:id:konitan28:20230911015854j:image

 

ラーメン神豚 横須賀中央店

f:id:konitan28:20230911015953j:image

 

高崎

観光箇所:毎日サウナ
移動手段:車
飯屋:自家製ラーメン 大者、ラーメン赤沼
宿泊箇所:なし

 

自家製ラーメン 大者

f:id:konitan28:20230911020049j:image

 

ラーメン赤沼

写真撮り忘れました。

 

札幌

観光箇所:北のたまゆら 桑園
移動手段:飛行機
飯屋:活一鮮 南3条店、麺屋雪風、らーめん 空 本店、オカモトモノガタリ

宿泊箇所:ホテルプラスホステル札幌

 

北のたまゆら 桑園

夜22時くらいに行ったのに近くの大学生かなんかで無限に混んでて笑った。

 

活一鮮 南3条店
f:id:konitan28:20230911020215j:image
f:id:konitan28:20230911020230j:image
f:id:konitan28:20230911020241j:image
f:id:konitan28:20230911020253j:image
寿司屋、まともに腹いっぱいにしようとすると一人で5000円以上かかるのなんとかならんか?

 

麺屋雪風

 

らーめん 空 本店

 

オカモトモノガタリf:id:konitan28:20230911020315j:image
f:id:konitan28:20230911020324j:image

 

富士

観光箇所:熱海サンビーチ
移動手段:青春18きっぷ(1回)
飯屋:麺ゃ花ょ、にしき之中華ソバ
宿泊箇所:なし

 

 

麺ゃ花ょ

 

にしき之中華ソバ

写真撮り忘れました。

 

福岡

福岡は翌日に関門海峡を観光して山口空港から帰ったので、それについても記載します。

初日

観光箇所:なし
移動手段:飛行機、在来線
飯屋:まことうどん、元祖長浜屋
宿泊箇所:ホテルキャビナス福岡

 

まことうどん

 

元祖長浜屋

ラーメンに焼酎をダイレクトに入れるのはやめよう(戒め)

 

2日目

観光箇所:関門海峡
移動手段:在来線、飛行機
飯屋:牧のうどんバスターミナル店、藤屋
宿泊箇所:なし

 

 

牧のうどんバスターミナル店

 

藤屋

 

山口空港

 

有明2

観光箇所:なし
移動手段:在来線
飯屋:舎鈴 池袋東口
宿泊箇所:なし

 

舎鈴 池袋東口

 

2022年 楽曲 1選

世界でいちばん愛しい音 / 牧野由依

作曲:牧野由依

編曲:滝澤俊輔

作詞:岩井俊二

ミニアルバム「あなたとわたしを繋ぐもの」収録

 "いつか 心折れてくじけても 帰れる場所 残しておくからね"

 

この曲のタイトルを最初に見た時、牧野由依さんにとっての「世界でいちばん愛しい音」ってなんだろうな?と思って聞き始めたんですが、ピンと来たのはこの歌詞でした。

 

"天使の 小さな 寝息"

 

2022年3月に第一子女児の出産をされた牧野由依さんですが、ああ、この曲は出産のことをテーマに制作された曲なんだな、とここで気づいて鳥肌が立ちました。

 

ただし、これは実は元々牧野由依さんのイメージとは異なっていたようでした。今回は牧野由依さん本人がタイトルを考えたとのことでしたが、この曲の元のタイトルは「鼓動」だそうです。

 

──“世界でいちばん愛しい音”というタイトルは牧野さんが考えられたそうですね。その音とは歌詞に出てくる《天使の 小さな 寝息》のことですか?

 

イメージは鼓動だったんですよ。あまり説明するのもあれですけど、音源をよく聴くとちょっと鼓動っぽい音が聴こえると思います。妊娠中、子供の存在をちゃんと確認できるのがエコー検査での心音だったんです。“あぁ、本当にいるんだな”と思って。でも、検診って月に一回なので、それまでの間はちゃんと生きていてくれているか、本当に不安でしょうがないんですよ。そんな時に主人と話していて、“こんなに人の心音にフィーチャーした経験って今までの人生でなかったよね”と。

 

──なので、その心音が“世界でいちばん愛しい音”だと。

news.yahoo.co.jp

 

牧野 そうですね(笑)。元々この曲は、ボイスメモに入れた鼻歌が始まりになっていて。その音の中に、まだ生後1ヵ月にもなっていない娘の「うぅ~」っていう声が(笑)、ずーっと入っていたんですよね。だから、そういう雰囲気みたいなものも曲の中に残せたらな……と思って。曲の終盤、「どんな夢を叶えるんだろう」と歌ったあとにもう一回しあるんですけど、そこを鼻歌にして。曲を原点回帰させたといいますか。

www.lisani.jp

 

上記2つのインタビュー記事を読んでから改めて聞くと、大サビの裏に入っているブレスなんかも実は呼吸音のイメージだったりするのかな?とか思ったりしました。

 

また、スローテンポな曲調と牧野由依さんの柔らかなかつ透き通るような声質と合わさって、穏やかな気持ちで聞ける曲だなぁと最初に聞いた時から思っていたのですが、生後一ヶ月になっていないお子さんの横で歌っていた鼻歌から始まったと思うと納得です。

 

ちなみに、今回作詞を担当されている岩井俊二さんは映画監督で、牧野由依さんが7歳の頃から関わりがあり、岩井俊二さんの監督作品のうち、「Love Letter」「リリイ・シュシュのすべて」「花とアリス」の三作品で牧野由依さんが伴奏していたり、牧野由依さんの「ふわふわ♪」という曲のMVで岩井俊二さんが監督をされていたりと、牧野由依さんにとても関わりの深い方です。

 

そんな岩井俊二さんが書かれた歌詞の中でも一番上で挙げさせて頂いた

 

 "いつか 心折れてくじけても 帰れる場所 残しておくからね"

 

という歌詞に岩井俊二さんのセンスを凄く感じました。

 

牧野由依さんの父親(牧野信博さん)もピアニストとして活躍している方なのですが、牧野由依さんが幼少期にピアノを習っていた時の指導はかなり厳しいものだったという話を牧野由依さんから何度か聞いたことがあり、また子役時代から牧野由依さんを見てきた岩井俊二さんは、恐らく牧野由依さんの大変な部分も多く見てきた方だと思います。

 

そんな牧野由依さんの人生を見守ってきた岩井俊二さんだからこそ、牧野由依さんが自身の子供に贈る言葉としてこれほど意味を持つ言葉が書けたのではないかな、と思います。

 

――岩井監督の書いた歌詞を読んだときの感想を教えてください。

牧野:岩井監督は、歌詞を映像で送ってくださったんです。

――歌詞を映像で?

牧野:黒い画面が映っているムービーに曲が流れていて、そこに歌詞が出てくるんです。

――そんな歌詞の伝え方は、初めて聞きました。

牧野:私も初めてです(笑)。まず、それにびっくりしました。「さすが!」って(笑)。歌詞の世界観としては、やっぱり岩井さんならではでしたし、映像が浮かぶような歌詞で、岩井さんの書かれる映画の小説を読んでいるような感覚になりました。

 

この作詞エピソード、インスト音源で歌詞だけ出てくる時のムービーって流石に僕も体験したことないので、どういう感じなのか気になりますね。

 

あと、岩井俊二監督の映画や脚本は必ず暗い部分や現実を突きつける部分があるというイメージで、この曲の歌詞にも《あきらめたばかりの空を》という暗さを感じさせるフレーズがあって。 恵まれた状況で出産できる人ばかりではないということですね。お子さんを身ごもりながら大変な暮らしをしている人もいらっしゃるし、いろんな時間を過ごしていらっしゃる方がいる。子供が生まれてハッピーというだけじゃなく、そういう影を落とす部分にもスポットライトを当てているのが岩井さんらしいです。

 

──小さな希望にあふれていて、《いつか》という言葉に未来を感じます。

 

そうですね。最後に《どんな夢を見ているんだろう/どんな夢を叶えるんだろう》という歌詞があるんですけど、それはまさに私も日々思っていることです。

news.yahoo.co.jp

 

実は最初に聞いた時、歌詞の中で複数回登場する「ふたり」が示しているものについて少し違和感があったんですが、上記のインタビューを読んだ時、自分の中で形になったことがあって、

 

 "いつか いつかきっと話すから ふたりがまだ 出会ってもない時のことも"

 

 "いつか そしていつかきかせてね ふたりの愛しい歌を"

 

上2つの歌詞のうち、「ふたり」は違うものを指しているのかな、と思いました。上の「ふたり」は牧野由依さんとお子さんのことで、下の「二人」はお子さんとお子さんがこの先「いつか」出会う誰かなのかな、と勝手に解釈しました。「ふたりの愛しい歌」というワードチョイスが音楽一家の牧野由依さんのお子さんに向けたワードらしいな、と個人的に思っています。

 

また、下の2つの歌詞について

 

 "いま ひとりでに 刻みだすよ あなたの鼓動(うた)"

 

 "いま ひとりでに 奏でるよ あなたの人生(うた)"

 

最初に歌詞を見た時、「うた」に振られた漢字が2つあるなとは思っていたのですが、タイトルの原題が「鼓動」だと知った時はなるほど…と思いました。こんな形で原題が活かされていたんですね。

 

僕が音楽と向き合う時のスタイルってファーストインプレッションがかなりのウェイトを占めているので、コンテンツ曲以外ではあまり歌詞を確かめて反芻しながら何度も聞くことはないのですが、この曲はコンセプトも相まって歌詞を何度も確かめながら聞きたくなる曲だなぁと思っています。

 

また、「世界でいちばん愛しい音」が収録されているミニアルバムのタイトル「あなたとわたしを繋ぐもの」について、最初に見た時は「あなたとわたし」は牧野由依さんとファンのことなのかな?と思っていたんですが、多分もっと色々な関係のことを表しているんだな、と思いました。

 

それは牧野由依さんとお子さんのことであったり、岩井俊二さんのことであったり、牧野由依さんの大学の同期でオタクにも馴染みのある滝澤俊輔さんであったり、もしかしたらファンとファンだったりも含まれたりするかもしれません。

 

――ミニアルバムの制作が決まったとき、どのようなアルバムにしたいと考え、スタッフさんたちとはどのようなことを相談しましたか?

牧野:久しぶりに『ARIA』で主題歌を担当させていただき、メジャーデビューをさせていただいたフライングドッグさんから、再びリリースさせていただけることになったりと、ご縁がまた繋がり再会する機会が、その時期とても多くて。今までの繋がりとか、私と聴いてくださる方々を繋ぐものとか、未来の自分に繋いでいけるものといった、いろいろな繋がりをギュッと一つに集結させたアルバムにしていきたいね、という話をしました。

www.animatetimes.com

 

「あなたとわたしを繋ぐもの」に収録されている楽曲の一覧には「ウンディーネ ~2021 edizione~」が入っているのですが、僕が牧野由依さんを知ったきっかけはTVアニメ「ARIA」だったので、そういう意味では僕個人としても「あなたとわたしを繋ぐ」アルバムだったな、と思います。

 

11月には「あなたとわたしを繋ぐもの」を引っ提げたライブとしてビルボードライブの横浜と大阪で2公演ライブがあったのですが、「世界でいちばん愛しい音」はアンコールで披露されていました。

 

この公演がとにかく本当に良くて、何が良かったかと言うとビルボードライブの音響がとにかく良かったです。今まで行ったことのあるイベント会場の中で一番音が綺麗かつ低音と高音のバランスが良かったと思います。牧野由依さんのライブはほぼ必ず牧野由依さんが弾き語りする曲があり、「世界でいちばん愛しい音」も弾き語りしていたので音響の恩恵をかなり得ていた気がしました。

 

特にイントロの柔らかなピアノからAメロに入る部分が個人的にメチャメチャ好きなので、弾き語りで聞くことができて本当に嬉しかったです。

 

ちなみにビルボードライブはディナーショー形式なので、ゆったりアルコール入れながら音楽に浸れるのも加点要素でしたね。なんと「世界でいちばん愛しい音」のダイジェストが期間限定(?)で下記の動画から見れるようなので、ぜひ見てみてください。

 

ここまで色々と書かせて頂きましたが、ここまで「アーティスト自身」を表現できている曲は他になかなか無いのではないかな、と思います。素晴らしい曲を本当にありがとうございました。

2021年 楽曲 1選

今年はフラッグ / 三澤紗千香より心が揺さぶられた曲がなければこの記事自体を書かないつもりでしたが、結局書かざるを得なくなりました。
 

ウンディーネ ~2021 edizione~ / 牧野由依

作・編曲:窪田ミナ

作詞:河井英里

シングル「エスペーロ」収録

 "いつも見慣れてた景色なのに こんなに愛しく思えるなんて"

2020年 楽曲 1選

フラッグ / 三澤紗千香

作詞・作曲:草野華余子

編曲:千葉”naotyu-“直樹

アルバム「I AM ME」収録

フラッグ

フラッグ

  • provided courtesy of iTunes

 "容赦ない日々に 心を折られて それでも まだ走り続けられるのは

   たった一つだけ 叶えると誓った 約束の旗 目指しているから"

 この曲を聞いた時の僕の気持ちがわかるか?わかってたまるかよ。

2019年 アニメ 話数単位 10選

 2019年に放送されたアニメの中から話数単位で10話を選びました。

ちなみに2019年は168本くらいアニメを見たっぽいです。適当に数えたので間違ってるかもしれないけど。

 

【条件】

・2019年1月1日~2019年12月31日内で放送されたアニメ

・1アニメ1話

・年跨ぎの2クールは終了した年にカウントする

・3クール以上放送されているものは放送話数が多い方の年にカウントする(この場合のみ完結してないものも取り扱う)

 

ちなみに順番は放送順になっているはずです。

 

【各話リスト】

 

BanG Dream! 2nd Season 』#11「ホシノナミダ

 

anime.bang-dream.com

 

あらすじ

RAISE A SUILENの激しいパフォーマンスと、そこで輝くたえの姿に圧倒されてしまう香澄たち。
ぎこちない距離感がうまらないままの5人をよそにチュチュは飄々とスカウトの提案をしはじめる。

 

バンドリ2期はやっぱりこの話が 一番キモだったなって思います。なんだかんだ10回くらいこの話見返した気がしますがマジで毎回涙止まらん。

 

f:id:konitan28:20200107020742j:plain

f:id:konitan28:20200107020751j:plain

いや、サブタイ見た瞬間からわかってはいたけど、回想でSTAR BEAT! ~ホシノコドウ~ 流すのは反則じゃん。しれっと1期の映像を3D映像で作り直してるのも凄かったですね。

 

f:id:konitan28:20200107021127j:plain

f:id:konitan28:20200107021136j:plain

f:id:konitan28:20200107021153j:plain

f:id:konitan28:20200106010439j:plain

f:id:konitan28:20200106010503j:plain

f:id:konitan28:20200106010522j:plain

女子高生バンドの揉め事で「自分の気持ち、全部込めました。聞いてください」って曲持ってくるの、普通のキャラクターでは到底説得力がないんですけど、花園たえというキャラクターに限ってはこれが最適解なんですよね……。

 

f:id:konitan28:20200106011707j:plain

「もう一回。今の歌って」から「それで一曲作んなよ。おたえらしいけどさ」の部分、有咲らしさの塊すぎる。

 

f:id:konitan28:20200106012026j:plain

山吹ベーカリーの長女さんの「おたえ、行かないで」、1期の話を踏まえて見ると本当にやばくないですか……。

f:id:konitan28:20200106013840j:plain

「おたえちゃんがポピパ大好きなの知ってるもん」って言い切ってるの、牛込りみというキャラクターの成長が凄く感じ取れて好きなんですよ。

 

f:id:konitan28:20200106020553j:plain

オチ担当戸山香澄。

 

Dr.STONE』 第1話 「STONE WORLD」

 

dr-stone.jp

 

あらすじ

超人的な頭脳を持つ根っからの科学少年・千空と体力自慢でまっすぐな性格の親友・大樹。幼馴染の杠に、長年片想いし続けている大樹は、千空にからかわれつつも、ついに杠への想いを告げようとする。しかし、突如、空がまばゆい光で覆われ、世界中の人類が一瞬にして全て〝石化〟してしまう謎の現象が起こる……!!それから約3700年後――。文明が全て消えた〝石の世界〟(ストーンワールド)〟で、石化から解放された千空と大樹は再会を果たし、ゼロから文明を作り出すことを誓う!

 

個人的に2019年で一番続き見てぇ~!ってなる一話の終わりだったと思います。一話最後にOPが流れる時に「おはよう世界 Good Morning World」って歌詞から始まるのが本当に最高なんですよ……。

 

f:id:konitan28:20200110005016j:plain

f:id:konitan28:20200110005027j:plain

f:id:konitan28:20200110005039j:plain

f:id:konitan28:20200110005056j:plain

「教えてやるよ、デカブツ。科学ではわからねえこともある、じゃねえ。わからねえことにルールを探す。そのクッソ地道な努力を、『科学』って呼んでるだけだ」

 

f:id:konitan28:20200110005705j:plain

「ファンタジーに、科学で勝ってやるぞ。そそるぜ、これは。」

 

f:id:konitan28:20200110005713j:plain

f:id:konitan28:20200110005724j:plain

「おはよう世界 Good Morning World」で太陽が上がってくるのマジでブチ上がりの極みすぎる。

 

『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』 #12 「Shiny Seven Stars Forever!」

 

kinpri.com

 

あらすじ

シンの凄まじいプリズムショーを見せられて、戸惑いを見せる観客たち。シンはふたたびステージに上がり、さっきのショーが不本意なものだったことを説明し、これからエーデルローズの7人でやるショーをぜひ見て欲しいと観客たちに訴えかける。果たして7人の煌めきは、みんなを笑顔にすることができるのだろうか!?

 

オーロラライジングは真剣にプリズムショーを愛し、リンクとエンゲージした花嫁だけが飛べる。命に変わるものを差し出す覚悟があなたにある?」

 

f:id:konitan28:20200109015458j:plain

 

お前ほんとにわかってやってんのか?いやわかってんだろうな……。作者だもんな……。

 

鬼滅の刃 』第19話「ヒノカミ」

 

kimetsu.com

 

あらすじ

鬼殺隊最強の剣士である柱が那田蜘蛛山に到着した。
父鬼を一太刀で切り伏せる水柱・冨岡義勇。 その太刀筋を見た伊之助は己との格の違いに興奮し、戦いを申し込む。
一方、全身に毒が回り、瀕死に陥っていた善逸の前にも、蟲柱・胡蝶しのぶの姿が――。 

 

2019年に放送されたアニメの中で一番力が入っていた一話は間違いなくこれだと思います。さすが制作会社が脱税してるだけあるな

 

 

f:id:konitan28:20200105223044j:plain

f:id:konitan28:20200105223103j:plain

f:id:konitan28:20200106000748j:plain

f:id:konitan28:20200106000757j:plain

戦闘シーンが完璧すぎるし、特殊EDで流れた「竈門炭治郎のうた」も凄く良かったですね。

 

ブラッククローバー』 ページ100「オマエには負けない」

 

bclover.jp

 

あらすじ

アスタは、突然現れたライアにつかまり、魔宮の深部に連れ戻されてしまった。
そこには捕らえられたミモザだけでなく、“エルフの民”に転生したクラウス、ハモン、そしてユノがいた。
今までとは別人格のクラウスとハモンは容赦なくアスタを攻撃。
しかしなぜかユノだけは参戦もせずただ傍観するだけ。
仲間を傷つけたくないアスタは反撃せず「生きて、生き抜いて、オレは魔法帝になる!」と言い放つ。
その言葉を聞いたユノに変化が……!
一方、彼らを静かに見守る者がいた。
それは“白夜の魔眼の頭首・リヒト”そっくりのもうひとりのリヒト―
― 実は彼こそが“エルフ族の長”である“本物のリヒト”で……!?

 

定期的に限界を超えてくるアニメブラッククローバーですが、ページ100は大台だけあって気合の入った本当に素晴らしい一話だったと思います。戦闘シーンだけならページ93「ユリウス・ノヴァクロノ」も同じくらい凄かったのですが、アスタとユノのライバル関係が大好きなのでページ100を選びました。

 

f:id:konitan28:20200106001703j:plain

f:id:konitan28:20200106001717j:plain

f:id:konitan28:20200106001757j:plain

f:id:konitan28:20200106001736j:plain

「お前には」「負けない!」ってセリフが共闘シーンで出てくるの、ブラッククローバーならではでめちゃめちゃ良いですね……。

 

f:id:konitan28:20200106002532j:plain

f:id:konitan28:20200106002544j:plain

f:id:konitan28:20200106002607j:plain

「ユノは俺の」「アスタは俺の」「「ライバルだ!」」

かっこよすぎる…。

 

『闇芝居』 7期 第13闇 「冷蔵庫」

 

www.tv-tokyo.co.jp

 

あらすじ

ある仲の良い家族。
子供たちは母の料理を楽しみにし、親はそんな子供たちを見守り、幸せな時間が流れる。
だがそんな幸せは、時が経つにつれ変化していき…。
そして家族がたどり着いた形とは…?

 

まず冷蔵庫視点で話が進んでいくのめっちゃ良かったですよね。そして最後の一言がね。ほんとにジャパニーズホラーの極地って感じで最高でした。

 

f:id:konitan28:20200107022225j:plain

f:id:konitan28:20200107022238j:plain

f:id:konitan28:20200107022257j:plain

f:id:konitan28:20200107022309j:plain

f:id:konitan28:20200107022321j:plain

f:id:konitan28:20200107022442j:plain

f:id:konitan28:20200107022448j:plain

さて、皆さんは気づきましたか?あ、父親のことじゃないですよ。

 

ハイスコアガールⅡ』  ROUND 18

 

hi-score-girl.com

 

あらすじ

小春につれない態度をとるということで、溝の口のゲーマー勢から冷たい仕打ちを受けたハルオは、すっかり渋谷のゲーセンに入り浸るようになっていた。そんなハルオを真が訪ねてくる。真から晶が『ストZERO2』をやり込んでいると聞いたハルオは、晶との対戦に胸躍り、「地元に帰ろう」と思い返す。だが、カラオケやアムラーファッションなど、渋谷の楽しさにハマってしまった真を連れ帰ることができず……。そうこうしているうちに溝の口勢と渋谷勢による、プライドを賭けたゲーマー対決が始まろうとしていた!

 

日高小春役、広瀬ゆうきさんの名演技が光る一話でしたね。

原作者は人の心がないのか……。

 

f:id:konitan28:20200108000424j:plain

f:id:konitan28:20200108000448j:plain

f:id:konitan28:20200108000459j:plain

f:id:konitan28:20200108000834j:plain

f:id:konitan28:20200108000852j:plain

f:id:konitan28:20200108001005j:plain

2019年のアニメでいちばんえっちなシーン、間違いなくここだと思うよ……。

 

f:id:konitan28:20200108001042j:plain

f:id:konitan28:20200108001246j:plain

f:id:konitan28:20200108001308j:plain

f:id:konitan28:20200108001401j:plain

f:id:konitan28:20200108001414j:plain

f:id:konitan28:20200108001747j:plain

f:id:konitan28:20200108001802j:plain

f:id:konitan28:20200108001907j:plain

f:id:konitan28:20200108001946j:plain

ジ・修羅場。

 

『バビロン』第7話「最悪」

 

babylon-anime.com

 

あらすじ

公開討論に登場した少年の正体に世間は驚愕する。隠し玉を逆手に取られた野丸に成す術はなく、正崎達は予定通り齋の拉致作戦を開始する。問題なく任務が遂行されていく中、ある異変が静かに起き始めていた。

 

今まで見たアニメの中でも本当に「最悪」の一話でした。それだけで選びました。

 

f:id:konitan28:20200105214921j:plain

f:id:konitan28:20200105214930j:plain

f:id:konitan28:20200105214940j:plain

f:id:konitan28:20200105215210j:plain

 「私、悪人なんです。」

 

 

 

『この音止まれ!』 #25 「天泣」

 

www.konooto-anime.jp

 

あらすじ

珀音高校の、正解を越えた演奏に会場が湧く中、ついに時瀬高校の順番がやってくる。
その素晴らしい独奏に聴いている誰もが目を見張る。
しかしあまりに別格の演奏に、余計な音を入れて欲しくないとさえ思う者もいて。
果たして愛たちは、さとわの隣に並ぶような演奏が出来るのか。
一音、一音、積み重ねてきた想いを乗せて……『天泣』よ、心に届け――。

 

 

琴の演奏シーンでこんなに躍動感出せるアニメ他にあるかよ。素直に感動です。

 

ダイヤのA actⅡ』 第39話 「頼んだぞ」

 

diaace.com

 

あらすじ

負傷した小野に代わってマスクを被る由井とバッテリーを組んだ降谷は、エラーと度重なる四球でリズムを乱してしまう。持ち直すことなく失点を許し、さらなるピンチを招いたところで降谷は降板。後を引き継いだ金田は粘り強く投げ抜くも、山守学院の勢いは止められず、青道の連勝記録は19で止まってしまう。続く第2試合では、愛知の雄・西邦高校相手に沢村が先発。片岡監督からの檄に、沢村は心を震え立たせマウンドへ向かう。

 

 2019年通しで一番面白かったの、ダイヤのA actⅡだったのでは?と思っています。

 

f:id:konitan28:20200110012044j:plain

f:id:konitan28:20200110012052j:plain

 片岡監督の「頼んだぞ、沢村。お前がチームを引っ張れ」に対しての沢村のこの表情めちゃくちゃ良くないですか?

 

 

f:id:konitan28:20200110021050j:plain

 「いいか?ピッチングってのは、ピッチャーとキャッチャーが一体となって作り上げる作品なんだぞ。お前にはその心があるのか?」

の回想から

 

 

f:id:konitan28:20200110021451j:plain

f:id:konitan28:20200110021507j:plain

f:id:konitan28:20200110021224j:plain

f:id:konitan28:20200110021236j:plain

f:id:konitan28:20200110021245j:plain

 これですよ。マジで最高。

2019年 麺 10選

2019年に食べた麺の中から印象に残った麺を10杯選びました。

ちなみに2019年は216杯+わんこそば79杯でした。

 

【リスト】

 

赤味噌そば / 中華そば きなり

今までの人生で食べた味噌ラーメンの中で一番うまい。

 

 

tabelog.com

 

真河豚と真鱈の潮らーめん / 麺屋翔

2019年に食べた中で一番おもしろいラーメンって感じ。

 

 

tabelog.com

塩ラーメン / らーめん鱗

大阪行くならぜひとも食ってほしい。西中島南方でもそんなに混んでないし、難波とか茨木にもお店あります。

 

 

www.ramen-uroko.com

 

tabelog.com

 

塩ラーメン / 純手打ち麺 麺と未来

 麺がめちゃくちゃ特徴的だけど全体的にレベルが高すぎる。

 

 

tabelog.com

 

ラーメン ニンニクアブラ ピッタンコチャレンジ / Yume Wo Katare Onagawa

女川とかいう関東からだと最果ての地まで行く価値はあります。

 

 

tabelog.com

 

小 つけ味冷や汁なし 甘〜い脂 ニンニクカラメ / ラーメン二郎 中山店

中山の限定はいつもクオリティ高いけど、これはウマすぎ。

 

tabelog.com

 

汁なし 並 カレー / トランキーロ!

2019年インスパイア大賞はこの店で良いと思います。

 

 

tabelog.com

 

小 ニンニクアブラカラメ / ラーメン二郎 前橋千代田町店 

直系の期待の新星。この味でブレなければめちゃくちゃ良い店舗だと思う。

 

 

tabelog.com

 

〜La Tomatina〜 チーズ ニンニクアブラ / ラーメン 鷹の目 蒲田店

2019年で一番僕の好みなラーメンだった。

 

tabelog.com

 

TKM / カネキッチンヌードル

毎年やれ。

 

 

 

番外編:妙な麺とか

 

 

 

 

2019年 イベント 10選

2019年に参加したイベントの中で印象に残ったイベント10個と、印象に残った曲10曲を選びました。ちなみに2019年は101イベントの参加となりました。順番は開催日時順になっているはずです。

 

 

2019年イベント10選

TOKYO MX presents BanG Dream! 7th☆LIVE DAY2:RAISE A SUILEN「Genesis

三澤さんがギター弾いてたって理由だけじゃなくて、RASの熱量すげぇ~!って初めて思ったのがこの武道館ライブでした。

 

konitan28.hatenablog.com

 

〈物語〉フェス ~10th Anniversary Story~

  Lv参加だけどまあいいでしょ。今まで参加した中で一番構成が素晴らしかったアニメイベントでした。

 

YUI MAKINO LIVE CONCERT「What's UP!!!!」DAY 2

 アルコールの入った頭で聴くyou are my love、あの世の音楽を聞いてるんじゃないかって感じでした。

 

konitan28.hatenablog.com

 

田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2019 *Twilight ♡ Chandelier* 福岡公演

田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 100公演目のダブアンfancy baby doll、2019年一番エモかったです。

 

konitan28.hatenablog.com

 

Roselia単独ライブ DAY1:RoseliaFlamme

初日の熱色スターマイン、茶番部にセトリが応えたおかげで人生一番の高まりを見せた。

 

konitan28.hatenablog.com

 

rockin'on presents ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019

生まれてはじめて参加した大型地方野外フェス、流石に何もかもが楽しすぎた。

 

konitan28.hatenablog.com

 

LAWSON presents Sphere 10th anniversary Live tour 2019 “A10tion!” 大阪 DAY2

今回のスフィアツアーは色々と印象に残ったツアーでしたが、台風のせいで帰宅困難者となった大阪が一番印象的でした。

 

konitan28.hatenablog.com

 

HAYAMI SAORI SPECIAL LIVE 2019 "CHARACTERS" 東京公演

 

キャラソンライブ、他の声優さんももっとバンバンやってほしい。

 

Roselia×RAISE A SUILEN 合同ライブ「Rausch und/and Craziness」DAY1 

  2019年最多動ライブ 。ただでさえ2019年一番運動したライブだったのに、参加する前に東京駅丸ノ内線京葉線5分で乗り換えたらマジで死んだ。

 

堀江由衣 LIVE TOUR 2019 文学少女倶楽部 愛知公演

ただでさえ2019年トップクラスのクオリティのライブの上、2019年No.1の席だった愛知公演は本当に良い思いができました。

 

konitan28.hatenablog.com

 

 

番外編:2019年イベントで聞いた曲で印象に残った曲10選

Y.O.L.O!!!!! (TOKYO MX presents BanG Dream! 7th☆LIVE DAY2:RAISE A SUILEN「Genesis」)

 

もうそう♥えくすぷれす  (〈物語〉フェス ~10th Anniversary Story~)

 

you are my love (YUI MAKINO LIVE CONCERT「What's UP!!!!」DAY 2)

 

fancy baby doll (田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2019 *Twilight ♡ Chandelier* 福岡公演)

 

冒険でしょでしょ?  (20th Anniversary Live ランティス祭り2019 A・R・I・G・A・T・O ANISONG DAY-03)

 

キズナミュージック♪  (rockin'on presents ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019 8/11)

 

熱色スターマイン  ( Roselia単独ライブ DAY1:RoseliaFlamme」)

 

Future Is Now!  (LAWSON presents Sphere 10th anniversary Live tour 2019 “A10tion!)

 

木漏れ日のコンタクト  (HAYAMI SAORI SPECIAL LIVE 2019 "CHARACTERS")

 

silky heart  (堀江由衣 LIVE TOUR 2019 文学少女倶楽部 愛知公演)